23日 2月 2019 32:国分寺町歌う民謡 【国分寺町歌う民謡】 毎週練習日に全国の民謡を歌っています。 民謡は心の古里、昔からその地方の仕事や祭り、祝事などで歌い継がれています。阿部先生の指導で三味線・尺八で練習しています。 民謡は口を大きく広げ、腹の底から大きな声を出すので肺活力も鍛えられ健康にもよくみんな元気で楽しく歌っています。90歳の人も一緒に練習しています。 興味のある方はいつでも見学してください。 練習日時:毎週木曜日 13時30分~15時30分 ※第5週は休み 練習場所:1F北会議室 メンバー募集随時。 tagPlaceholderカテゴリ: