【俳画クラブ】
四季折々の花や鳥、風景、風物を描いています。
たとえば
(春)桜・菜の花・お雛様
(夏)ウラジオラス・カワセミ・花火
(秋)栗・秋草と虫・田舎の風景
(冬)シクラメン・水仙・寒牡丹 等です。
西本功子先生が描いて下さる。味があり、俳諧の趣をもつ素敵な淡彩画を参考にして各自練習します。
葉書き、短冊、色紙等各自思い思いの紙に心をこめて仕上げていきます。画の中に俳句を添えることもあります。画の出来映えはともかく、自分なりの作品が仕上がった時は喜びでいっぱいです。作品は友達や家族に送ったり、年数回コミュニティセンターで掲示しています。
皆、先生の描く画が大好きで俳画の時間をとても楽しみにしています。
活動日時:第1.3月曜日 10時~12時/13時30分~15時30分
第1.3火曜日 13時30分~15時30分
活動場所:1F北会議室